ー 歯科矯正ちどり歯科医院について ー
医院情報

医院名 | 歯科矯正 ちどり歯科医院 |
---|---|
住所 | 〒 939-8002 富山県富山市公文名16番地 |
電話番号 |
076-422-3748
※当院は予約制です。電話、フォームから ご予約のうえご来院ください。 |
院長 | 山田 秀樹 |
休診日 | 隔週木・日・祝日 |
情報 |
|
一般歯科や口腔外科と連携し、ただ単に見た目良く歯を並べるだけではなく、きちんと噛めるかみ合わせと、調和の取れた口元を作ることで患者様の悩みを解消し、幸せになるお手伝いをいたします。
担当歯科衛生士による虫歯・歯周病予防ケアも行っており、矯正治療を受けることでより健康な口腔環境になるよう、生涯にわたるサポートのご提案もしています。
診療時間
月・火・水 | 木(隔週) | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|
・9:30~12:30 ・14:00~18:00 |
・9:30~12:30 ・14:00~18:00 |
・9:30~12:30 ・14:00~18:00 |
・9:15~12:30 ・14:00~17:30 |
休診 | 休診 |
[休診日] 隔週木・日・祝日
院内のご紹介





くつろげる待合室
白の清潔さの中にグリーンでやすらぎをプラスし、開放的な空間になっています。

半個室制の診療室
患者様の一人ひとりのプライバシーを尊重し、落ち着いて診療が受けられるよう、半個室制になっております。

清潔な院内
医療機関として当たり前のことですが、スタッフ全員が清潔さに気を配っています。スタッフが院内の清掃や、手洗い後の消毒を徹底するのはもちろん、患者様にご利用いただくための滅菌スリッパ入れや洗口コーナーを設置しています。

感染症対策
矯正歯科治療に使う器具も、滅菌は当たり前、患者様の前で初めて滅菌袋を開封したり、ハンドル部にはバリアフィルムを使用、治療前にはうがい薬を使用してもらうといった徹底ぶり。感染予防の一環です。

全自動洗浄機
洗浄の仕上がりが均一になるため、手洗いに比べて洗い残しを最低限に抑え、より清潔に仕上げることができます。 院内感染のリスクを限りなくゼロに近づけ、安心して治療を受けていただくことができます。

オートクレーブ
高温に耐えられる器具はオートクレーブを使って滅菌します。高温高圧の蒸気を器具の細かい部分まで行き渡らせ、細菌や微生物を死滅させます。
施設基準届出項目等
当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。
当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時においては他の医療機関と連携するとともに、医療安全に係る十分な体制を整備しています。
- 連携先医療機関名(病院等含む)
- 富山県立中央病院
電話番号:076-424-1531
連携の方法等:電話
当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。
歯科矯正セファログラム(頭部エックス線規格写真)が行える機器を備えています。
歯科矯正の手術を担当する他の医療機関(病院歯科)と連携しています。
- 連携先医療機関名(病院等含む)
- 富山県立中央病院:076-424-1531
富山大学附属病院:076-434-2315
金沢医科大学病院:076-286-3511
下顎運動検査、歯科矯正セファログラム(頭部エックス線規格写真)及び咀嚼筋筋電図検査が行える機器を備えています。歯科矯正の手術を担当する他の医療機関(病院歯科)と連携しています。
- 連携先医療機関名(病院等含む)
- 富山県立中央病院:076-424-1531
富山大学附属病院:076-434-2315
金沢医科大学病院:076-286-3511